長野県上伊那農業高等学校

昆虫食 カイコ編

2年生は今年度、昆虫食学習の一環でカイコを教材に学習を進めてきました。

カイコ飼育

学習を進めるにあたり、実際にカイコの飼育にもチャレンジしました。

1回目は、5月から飼育を始めました。

ただ、春の上農の気温が低くて初期成育が不調だったのに加え、エサとなる桑の葉が微量の残留農薬・肥料等で質が悪かったのが原因で亡くなってしまうことに…。

2回目の飼育は6月より飼育を始め、今回は桑を発注し、質の良い新鮮な桑の葉を与えました。

成育終盤、夏の高温で何匹も命を落としてしまいましたが、なんとか繭になってくれました!

岡谷シルクファクトリー実習

11/27 夏の高温を乗り越えて繭となったカイコは、岡谷シルクファクトリーにて糸取りを行いました。

シルクファクトリーの学芸員さんに、カイコの歴史を教えていただき、日本とカイコのかかわりの深さを知ることができました。

そして、いよいよ繭から糸をとる作業。

上農産の繭から昔ながらの糸取り機を使って糸取りを行いました。

今回は、ただ糸を取り出しただけなので、糸取り後の意図の束は乾燥するとパリパリとした硬い感触でした。絹にするためには、まだまだ加工が必要なようです。

糸取り後、残ったサナギは昆虫食としての利用を計画中です。