長野県上伊那農業高等学校

サイクルツーリズム推進活動 タペストリー製作 グループワーク

2021年6月7日

 3年里山コース20名は、先日サイクルツーリズム推進活動として第一弾は「サイクルスタンド製作」に続き、第二弾「サイクルツーリズム推進活動 PR動画製作」も始まりました。このPR動画は主にGLコースの数名の生徒が主となりますが、GLコースと里山コースがさらに連携し、より魅力のある活動にしようと里山コースの生徒も取り組んでおります。

そして、第三弾「サイクルツーリズム推進活動 タペストリー製作」も始まりました。

まず初めに、小口さんから1人2台所有しているオランダの例をもとに、世界のタペストリー事情の話を聞きました。

 その後、4人1グループのグループワークを通じて、タペストリーをおくとしたら誰をターゲットにするか、どのようなところに置いたらよいか、どのようにしたらお店においてくれるか、などの案を出しあい、その後は文字の形はどれが良いか、色は?などの案も深めていきました。

「タペストリーやチラシにみんなが書いたイラストが入るよ」と小口さんからいただくと、夢中で書いている3年生のみなさん。どの案もなかなか面白い案が多くあり、参加した職員や小口さん、南箕輪役場、辰野町役場、箕輪町役場も方々も「すごい!これいいね。」とびっくり。

あらためて、高校生のアイデアの豊富さに圧倒された2時間でした。